2013/11/17*Sun* こんばんはー!
まずはちょっと書いた作品を一つ。 なんか女の人のような、飾りのようなそんな雰囲気になりました(笑) ![]() 昨日は奈良で遊んできました! 京都の友人たちとでしたが、どうやら市内より、奈良のほうが近いということで… 私が住んでるところからも京都市内より、奈良に出る方が近かったので 奈良近辺の京都の友人とこれからよく遊べそうですね(*´ー`) ![]() ![]() ![]() 実は奈良に行くのは人生で二度目。 中学校の修学旅行で行った以来いってなかったんですねー 東大寺は最終入場時間のぎりぎりでしたのでちょっとしか見られませんでしたが、 久しぶりに見るとなかなか感動できますね! 今度はもっとゆっくり見たいですー 鹿も触ることができて満足です! かわいーんだからもう!!すごい!! しっぽのふわふわすごかったです!(*´ω`*) 動物はほんと癒しですー! 先日とれるかどうかドキドキしていた連休ですが、無事にとれました!(∩´∀`)∩ アファメーションめっちゃ使いました! 私はもともと失敗したときのことをよく考えがちで、 アファメーションを行う上で「あぁ、私は今までマイナスばかり想像していたからこんなにも難しいのだなぁ」と 実感することができました。 どうしても「だめって言われたらどうしよう」とか考えてて、そこばかりイメージできてしまうんですよね。 それを何とか乗り越えて、休み取れて「やったー!!」ってなってる私を一生懸命イメージしましたw 実際これがアファメーションによる結果かどうかはわからないですが、 マイナスな空気の人の周りにはそういう人が集まるとかなんとなく経験上わかりますし、 やっぱりプラスに考えていたからこそそういうエネルギーをいただけたんだろうなと思います! ちなみに私が休みを許可していただいた数日後にほかの社員さんが休みを希望していたのですが、 私がちょうど休む期間にかぶっていて、「難しい」と言われていました。 その状況を見ていて、申し訳なさとタイミングがすごく大事なことを感じました。 どうしようどうしようで迷ってて、ぎりぎりまで私が休みを頼んでなかったら取れてなかったわけですからねー。 人生とは中々面白いです(笑) 休みが取れるかどうか迷って、でも申し込みの日は近づいてるしーってなってるときに、 そのコースの先生にメールをしました。 そしたら返事のメールの中に 「Sachicoちゃんの、人生の話だからね。」 って書いてあったのを見てもう、決めようと。 明日もう一度休みを聞いて、何としてでもとろう!と強く心に思いました。 なんとなくふわふわ生きてきたけど、これは私の人生でしかないんですよね。 確かホ・オポノポノを勉強した時に 「私の人生で起きる出来事は私の人生に存在してるということだけで私の責任である。」 こんな言葉があったような気がします。 これをちゃんと心にとどめておくと色々気が楽になったりして、本当に順調です。 不思議ー! まだまだ人生あるのでたくさんのことが楽しめそうですね! HPの方もそろそろ更新していきたいです! ではこの辺でー♪
スポンサーサイト
- イラスト - Permalink - Comment:0 - TrackBack:0 - TOP ▲ -
|
|