2013/12/26*Thu* こんばんは。
みなさんクリスマスはいかがお過ごしですかー? 私はこの間の3連休にコースを受けた仲間と一緒にパーティー?をしました! 今日は会社でケーキを頂いて、みんなで休憩しながら頂きました。 気遣いに感謝した日でした。 でもね、ひとつだけ深く深く考えてしまう出来事があって、 それがあったせいかなんだか自暴自棄気味な今日です… 人間とても難しいです。 周りに感謝はたくさんできるようになったし、いかに自分が沢山の人に支えられているかはしっかり感じるようになってきてると思います。 でもむかーしから私の中にある何かが今日一つのことでまたぐるぐると思考に走らせました。 思ってることを言えないのは辛いですよね。 だから思ってることを言える人はすごくうらやましいと思います。 そして自分を愛している人もすごくいいなと思うのです。 でもかといって自分を愛しているからといって、相手が傷ついたことあるならそれは受け止めてもらいたいと思うのです。 自分を愛しているからと言って絶対自分が正しいとは限らないと思うのです。 絶対なんてないんですから。 だからもし相手が傷ついたことを知ったなら謝りはしなくてもいいから そういうことはもうやめてほしいなと思うのです。 それを伝えた結果私は相手から距離を取られてしまったように感じています。 ただの思いすごしかもしれないけど、こういう不安は昔からすごく大きいです。 みんなそれぞれの人生を生きてるのですれ違いや、誤解が生まれることがあります。 その場ではっきり言える人もいれば、言えなくてみんなのいないところで本人にあの時はって話す人もいます。 私は後者です。 前者ならいいのにと思うこともありますけど、その場の空気を壊すのがなによりも怖いと思います。 自分が今傷ついたことを隠しておけばこの場が楽しいまま終わるのであればそれでいいと思うのです。 でも実際は傷ついているのだからよくなんてないんですよね。 こういう思考が昔から止まらなくなることがあって、 それを手放す方法の手段が「瞑想」であるそうで… 久しぶりにこんなに悩んでしまったので明日あたり本屋にいって瞑想の本を買ってこようかなって思います。 この間受けたコース中毎回始まる前にみんなで瞑想をする時間があったのですが、 実はあまりやったことがなく、ちゃんと瞑想として成り立っているのが全然わかっていませんでした。 手放しとは本当に難しくて、これを乗り越えて早く次のステップに私は進みたいと思ってるのです… (◞‸◟) 自暴自棄気味なせいか、こんな時間に日記を書いてしまいました… みなさん本当にあっという間に年末になってしまいましたが、 よいお年をお迎えくださいね! 年明け前にまた絵を載せたりするので書きにこれたらなって思います^^ スポンサーサイト
- 日記 - Permalink - Comment:0 - TrackBack:0 - TOP ▲ -
2013/12/15*Sun* 今日はお知り合いの京都の美容室に髪の毛を切りに行ってまいりました!
この間勉強したオーラソーマでオーガナイザーをやってくださった方ですので、 オーラソーマについて話しながら髪の毛をやってもらいました^^ パーマ掛けようと思ったけど、まだまだちゃんと残っているらしく(笑) 「これで当てたら髪の毛ちりちりなるで~(笑)」って笑われたので、 もう一つ気になっていたプリン状態のカラーをやってもらいました! 私としてはもう自分の手には負えないぐらいのパーマだと思ってたんですが… まだまだいけるらしいので我慢です(笑) 昨日は両親が神戸のルミナリエを見にこっちの方に来ていましたので、 お昼に合流して神戸の異人館に行ってまいりました! そこで素敵な偶然というか出会いがあって感動しました^^ すごいですねー。 去年横浜・山下公園でとあるパフォーマンスを見たのですが、 なんとその方のパフォーマンスを再び見ることができました! これすごいことだと思うんですよね。 いくらあーいったパフォーマーの方が各地を回っていたとしても、 今年の、今月の、昨日にたまたま全く同じ方を見ることになろうとは! だって今日行ってたら彼はいなかったかもしれないし、 去年の横浜だって翌日にずらしていたら見ていなかったわけだし! すごいです。 人生は偶然のようでこれも必然なのだろうと思うとすごく素敵な人生に思えます^^ 今年はちょうど1年後に清水寺の夜の拝観にも行くことができまして、 色々な思い出もよみがえってくるわけですが、そこに再び経ったときに感動と幸せを少なからず感じられたので、 この人生においての選択も間違いではなかったと自信を持って言えます(笑) 過去は過去ですね。 思考は過去にも未来にもいけますが、肉体だけは現在にしか生きられないのだから いつまでも引きずっていてはいけないんですよね~ 「今ここに生きる」 これがオーラソーマの勉強の中で私に大きな気付きをもたらした気がします。 今に生きるから未来も近づく。 大事なのは今ここなんですよねぇ~深いです… そしてその選択をしたことに責任をとる。 すごく重く、大事なことだと思いました。 あー早く春になってレベル2のコースを受けたい! でもそれまでに沢山の色の理解や、ボトルの名前などなど覚えておきたいですね~ 明日からまた会社に新しい方が来るらしいので楽しみです! いい空気にまた一段となってくれるとうれしいなぁ(*´ー`) おやすみなさーい! - 日記 - Permalink - Comment:0 - TrackBack:0 - TOP ▲ -
2013/12/10*Tue* うわああもう前の日記を書いてから一カ月がたとうとしてますね…
はやいはやい…! えっとそう!この間頂いた連休でばっちり「色彩心理学」と言われている「オーラソーマ」勉強してまいりました! いやぁすごかった! 私としては姉がそれを勉強してからずーーーーっと勉強したかったのですが、 金銭的、日程的、場所的に中々いけず。 というのも結局顕在意識で色々理由をつけていただけなのでしょうけど(笑) やっと勉強できました! 思っていたよりも奥が深く、なおかつ自分が常に中心から物事をみつめる冷静さ。 そして色を純粋に感じることがとても難しいと思いました。 次は春にレベル2のコースがありますので、それに向けてそれまでは色を感じること、 それ以外にも色々覚えていきたいなーって思っています! イラストもそのカラーボトルからインスピレーションを感じて書きやすくなった気がします。 基本モノクロで書いてますので色が入るのはPC加工の時ですが… これは私が毎日選んでいたB47:古い魂という名のボトルをイメージして書きました! ![]() 古い魂。輪廻転生と言われるように過去・前世であった知識を持っている。みたいな意味があって、 それゆえに直感や知識を持っている人だったりするそうなのです。 私はこのボトルを毎日選んでいまして、 私にもそんなギフトがあればいいなぁって思っているのです^^ さて、オーラソーマの話はこの辺にしておいて、お知らせです! 2月に新宿で行われる「細密展」という展示に参加することになりました!! 声をかけていただいて、日程等で悩んでいたのですが、在廊することができなくてもいいということでしたので、 搬入搬出すべてお任せする形で参加します! まだ詳細はありませんが、一応お知らせまでに。 頑張って作品作ります! そして私がずーっと乗り越えられなかった問題にもここでチャレンジしようと思います。 作品、売ります! 実は今まで原画そのものをお売りしたことは一度もありません。 印刷したもの、データのみお売りするなどそういうことはしたことがありましたが、 もっと私自身の絵の価値を見出すにはやっぱり原画、1点ものであるということだと思いますので 来年の2月の展示で絵に自ら値段をつけてお売りします。 値段は私が納得できる値段でお売りします。 それが高いとみた方全員に思われたとして、買われることがなかったとしても私の作品ですので、 それが売れたら価値を認めていただけたということになりますが、 売れなくても私の手元にはそれだけの価値が残ってくれるのでいいのかなと(笑) まぁ値段設定等は全く分からないので知人・友人に評価を得て金額についても聞きながら設定したいなとは思います! そんな感じでお久しぶりの日記でした! そろそろ年末も近づいてまいりましたのでみなさん大掃除など忙しいかと思いますが 体調に気をつけてよい年を迎えましょうー! 私は先週から咳と鼻水が止まらないので早いとこ治したいです(笑) ではでは~♪ - 日記 - Permalink - Comment:0 - TrackBack:0 - TOP ▲ - |
|