2013/11/18*Mon* こんばんは!
帰ってきたらお仕事させていただいた会社からムック本届いておりましたー!! こんな感じです(*´ー`) ![]() ![]() 以下その他の作品が掲載される可能性のある書籍です! ・かんたん年賀状素材集/技術評論社 ・12年使える!十二支プレミアム年が状DVD-ROM/技術評論社 ・はやわざ筆グルメ年賀状2014/インプレスジャパン ・年賀状DVD-ROMイラスト10000/インプレスジャパン ・はやわざ年賀状2014/インプレスジャパン ・はやわざ筆まめ年賀状2014/インプレスジャパン 計7冊に掲載される予定ですのでみなさん見かけましたら是非お手に取っていただけたらと思います^^ 今期は初めてお仕事をさせていただいたわけですが、 たくさんのことをもっともっと知らなければいけないし、知りたいなと強く思いました。 来期もよろしかったらとお声をかけていただいておりますので それまでもっともっと素敵な作品を作れるように精進してまいりたいと思いますっ! あー楽しかった!幸せ!(*´ー`) 絵のお仕事できるなんて本当に幸せ者です! ありがとうございました! スポンサーサイト
- お仕事 - Permalink - Comment:2 - TrackBack:0 - TOP ▲ -
2013/11/17*Sun* こんばんはー!
まずはちょっと書いた作品を一つ。 なんか女の人のような、飾りのようなそんな雰囲気になりました(笑) ![]() 昨日は奈良で遊んできました! 京都の友人たちとでしたが、どうやら市内より、奈良のほうが近いということで… 私が住んでるところからも京都市内より、奈良に出る方が近かったので 奈良近辺の京都の友人とこれからよく遊べそうですね(*´ー`) ![]() ![]() ![]() 実は奈良に行くのは人生で二度目。 中学校の修学旅行で行った以来いってなかったんですねー 東大寺は最終入場時間のぎりぎりでしたのでちょっとしか見られませんでしたが、 久しぶりに見るとなかなか感動できますね! 今度はもっとゆっくり見たいですー 鹿も触ることができて満足です! かわいーんだからもう!!すごい!! しっぽのふわふわすごかったです!(*´ω`*) 動物はほんと癒しですー! 先日とれるかどうかドキドキしていた連休ですが、無事にとれました!(∩´∀`)∩ アファメーションめっちゃ使いました! 私はもともと失敗したときのことをよく考えがちで、 アファメーションを行う上で「あぁ、私は今までマイナスばかり想像していたからこんなにも難しいのだなぁ」と 実感することができました。 どうしても「だめって言われたらどうしよう」とか考えてて、そこばかりイメージできてしまうんですよね。 それを何とか乗り越えて、休み取れて「やったー!!」ってなってる私を一生懸命イメージしましたw 実際これがアファメーションによる結果かどうかはわからないですが、 マイナスな空気の人の周りにはそういう人が集まるとかなんとなく経験上わかりますし、 やっぱりプラスに考えていたからこそそういうエネルギーをいただけたんだろうなと思います! ちなみに私が休みを許可していただいた数日後にほかの社員さんが休みを希望していたのですが、 私がちょうど休む期間にかぶっていて、「難しい」と言われていました。 その状況を見ていて、申し訳なさとタイミングがすごく大事なことを感じました。 どうしようどうしようで迷ってて、ぎりぎりまで私が休みを頼んでなかったら取れてなかったわけですからねー。 人生とは中々面白いです(笑) 休みが取れるかどうか迷って、でも申し込みの日は近づいてるしーってなってるときに、 そのコースの先生にメールをしました。 そしたら返事のメールの中に 「Sachicoちゃんの、人生の話だからね。」 って書いてあったのを見てもう、決めようと。 明日もう一度休みを聞いて、何としてでもとろう!と強く心に思いました。 なんとなくふわふわ生きてきたけど、これは私の人生でしかないんですよね。 確かホ・オポノポノを勉強した時に 「私の人生で起きる出来事は私の人生に存在してるということだけで私の責任である。」 こんな言葉があったような気がします。 これをちゃんと心にとどめておくと色々気が楽になったりして、本当に順調です。 不思議ー! まだまだ人生あるのでたくさんのことが楽しめそうですね! HPの方もそろそろ更新していきたいです! ではこの辺でー♪ - イラスト - Permalink - Comment:0 - TrackBack:0 - TOP ▲ -
2013/11/11*Mon* たまには続けて記事を書こうと思います!(笑)
10月の31日と、11月の1日の2日間お仕事お休みをいただきまして、 ABHという心理学・意識改革的な内容のコースでお勉強をしてまいりました! 顕在意識と、潜在意識が普段の思考の中でどこにあたるか、 その2つの意識を知って、潜在意識を変えていくことでどんな変化が起きるか。 そもそも催眠ってなんだーとか2日間ですごくたくさんのこと学べました!! 本当は2週間かけて学んでもいいぐらいの内容らしいのですが、 重要なところを2日間でがっつり頭に入れました!(笑) 顕在意識は全体からみると10%しかないらしく、潜在意識は90%。 この顕在意識と、潜在意識が違う方向を向いているとなんだかいろんなことがうまくいかず、 同じ方向を向いているとうまくいくようになるそうです。 私は大阪に引っ越す前、 「お金を貯めなければいけないから、(やりたい仕事ではないけど)働かなければいけない」と思っていました。 これが顕在意識に当たるもので、本心では 「絵を描いていたいし、それが仕事になればいいし、それが無理ならデザインができる仕事がしたい。」 そう思っていました。これが潜在意識にあたります。 この時私の顕在意識と潜在意識は逆の方向を向いていました。 自分のやりたいことを理由をつけてやめていた、あきらめようとしていました。 正直今だから気づけたことですが辛くて充実を感じることはなかったんですよね。 お金がいくらもらえても、それが貯まっていっても私の人生これでいいのかなって思ってました。 口では「無理だから。できないよ、そんなの」とか言ってても 本心では全然そんなこと思ってなかったし、そう言ってしまってる自分が悲しくもありました。 でも親に思い切って「もう一度一人暮らしをして、絵を描いていきたい。」と言ってから すごく気持ちも軽くなったのを覚えています。 顕在意識と潜在意識が同じ方向を向いたのがあの瞬間だとしたら、 今の私が毎日毎日ことあるごとに幸せだと心から言えるのはその時からなんだろうなと思います♪ やりたいこと、なりたいもの。きっと殆どの人にはあると思います。 でも理由をつけてやめたり、諦めてる人も多いと思います。 仕事辞めたい、でもやりたいこともわからない、とにかく今つらいって人は もう一度自分の心に「自分って何がやりたかったんだっけ?」ってきいてみるといいと思います。 ぱっと出てこなくても昔に戻って考えてみると小さいときになりたかったものとか、 学生の時に目指してたものが出てくるのではないかなーって。 私が2日間中で一番心に残ってるのは 「have to~で生きるのではなく、want to~で生きる」っていう言葉です! 仕事休む時に「~しなきゃいけないんでー」って言ってしまったことがあったのですが、 それは「しなきゃいけない」のではなく、「したいから」休ませてほしかったのですよね。 心に嘘ついたのと同じでした。 私はやりたい、したい、どうなりたい。でこれからは生きていこうと深く心に誓いました。 そしてなりたい自分をイメージして毎日それをイメージする。 言葉に出す、絵に描く、字で書く。 これを知ってからただでさえ幸せだと感じていた毎日がさらに幸せで 「私はなんて恵まれているんだろう」って心から思えるようになりました(笑) こうなるとほんと自分にいいことがたくさん起きるので不思議ですよね! エネルギーをいい方向に向けていく、自分の夢に近づくのにABHすごく勉強になりました! 月末はオーラソーマというカラーセラピーの勉強のコースがあります。 これが6日間のコースで、会社には平日4日間お休みを頂かないといけません(笑) 本当に申し訳ないのですが、これが私の人生で巡ってきたのがしてはならないチャンスだと思っています! しかしまだお休みの許可でてないんですよねぇー(´・_・`) イメージを頑張ってふくらませてエネルギーを動かしている最中です! 新しい方が会社に入ってくれば休めるそうで… こいいいい!!!ってめっちゃエネルギー送ってます(`・ω・´) やりたい!で生きたら人生もっと楽しくて幸せです(*´ー`) 明日からもがんばるぞー! よくわからないブログでしたがお付き合いありがとうございましたっ!(・∀・)ノシ - 日記 - Permalink - Comment:0 - TrackBack:0 - TOP ▲ -
2013/11/11*Mon* こんばんは!
また1カ月ぶりぐらいになってしまいましたー(´・_・`) 毎日充実していてあっという間に過ぎていきます! これはとても幸せですが、時間がたりないいいって感じることが多いので、 もっともっと効率的にやりたいことをこなしていきたいですね(*´ー`) さて、先月末に心理学?のようなもののコースを受けに行ってきました! それについては次の記事で書こうかなーと思います(笑) これは人に私を売り込むチャンスであると思いまして、 ようやく名刺入稿に踏み切りました! イラストと入れる情報がいまいちわからず、焦りもあり電話・メール・サイトの三点のみの情報名刺になってしまいましたw 仕事用なら仕事用でもっと各情報も出さなきゃいけなかったし、 フリー配布用なら電話番号は不要なはずだったし…(笑) 焦るとだめですねぇー とりあえずお知り合いの方には電話番号あっても平気なのでこれから徐々に渡していきたいと思います(*´ー`) イラスト↓ ぬりたし部分がピンクでカット?してあります! ![]() (サムネクリックしてぜひ見てください^^) これが入稿上がってきたものですが、 電話番号は怖いので隠してぼかしかけました>< ![]() そしてこれは仕事中の保存時間にて少しずつ先週書いたものです。 落書きできる時間があるほどデータが重いのは困りますが、 そういう裏紙に描いてるものほどいいものができたりしてそれもまた困りものですね(笑) ![]() これはそのうちスキャンしてきれいに線画とれたら色を面に入れたいと思います^^ さて、これはひとまずこのくらいにして次の記事でこの間学んだすごく楽しい心理学を少し書こうと思いますっ! - イラスト - Permalink - Comment:0 - TrackBack:0 - TOP ▲ - |
|