esprit

esprit

http://sachic0331.blog.fc2.com/

描いているイラストや日常について。

*ふふふーん♪

2013/08/29*Thu*

こんにちはっ!

昨日はお友達から急遽お誘いがありまして、
午後から夜までずーっと遊んできちゃいました!
ご飯食べてーショッピングしてーまたお茶したりごはん食べたり―で!

絵はできなかったけどとっても充実してました!


不思議なもので私がその友達と知り合ったのはもう4年ほど前。
所謂SNSのコミュニティで見かけたのがきっかけで、
私は普段自分から友達申請はしないのですが、
なぜかその子のページに飛んだとき「これはしなければ!」って感じたのでした。
勢いのまま友達申請をして、承諾してくれて仲良くなれました。

元々大阪の子で、私は地元が新潟。知り合ったときは東京に住んでました。
知り合って1年目の夏休みにその子が東京に遊びに来るってことで1回目。
そこから今年の夏になるまで実は一度も会ってなかった…
でも今年私が引っ越しするから会おう!って言ってあった時
全然久しぶりな感じもしなくて。

なんかすごく不思議な縁だなーって思いました。
人間には元々直感能力が備わってるという話を聞きます。
それを信じて進むことができたらもっと自分を信用できて、気持ちも軽く進めるんでしょうね~

異性に限らず一目見たときに感じた何かって大事だと思いますっ!


ってかんじで絵や仕事とは関係のない話ばかりですが…
私はこういう話が大好きで、神秘的、歴史的な謎の多いもの。
人間の潜在的な意識の部分とかそういうのがすごく気になります。

これからもっといろんな人と巡り合っていろんなことをしっていけたらなーって思うのです!

一生の時間はある程度決まっていて、
そのうちで世界全員と知り合うことはもちろん不可能だと思うので、
近くでちょっとでも一緒に過ごしたってこと自体がすごい縁のあることなんだなーって言うのを
頭において周りの人を大事にしていきたいですねっ!


今日は絵をやるぞー!

スポンサーサイト



- 日記 - Permalink - Comment:0 - TrackBack:0 - TOP ▲ -

*秋かなぁー?

2013/08/28*Wed*

おはようございますー!

引っ越しをしてからお仕事が決まってなかったせいもあり、
夜中とか朝方まで作業をしてしまう生活になっていましたが、
ここ2日ぐらいでようやく普通の朝起きて、夜寝る生活に戻せたようです!(∩´∀`)∩ワーイ

作業中はいいのですが、
翌日朝から出かけなければいけない日とかは精神的につらかったですね(´・_・`)
「あーねれない!寝れないよー!」って。
そして朝まで起きてしまおう!ってなるんですけど、
それはそれで出かける前に眠気が半端じゃないっていう状況だったりして…


でも昨日今日と6時半ごろにはちゃんと起きてますので、
この生活キープで行きたいです!(`・ω・´)
生活は大事!


昨日はお仕事の面談でちょっと出かけてきたんですが、
すごーく涼しくなりましたね!
実際はまだじわじわ汗かく感じでしたけど、
八月の中旬ごろよりは大分大分!

エアコンつけなくても生活できるようになるのが一番うれしいです(*´ー`)
お部屋のエアコンがなんか効きすぎなのか、28度設定でも冷たくて大変だったんですよ…
かといってつけないでいると30度越え、湿度60%越えでつらいし(笑)
ちょっとつけては消してを繰り返してました…

でもそれもそろそろしなくてよさそうですねー!

28、29度ぐらいなら全然耐えられるように!
あとは湿度の問題ですね…50%なら快適快適(*´ー`)

過ごしやすくなったら作品制作もはかどりますねっ!

お仕事決まってお金が入ったら
木製パネルに水彩紙水張りして久しぶりに大きな作品が描きたいです!

筆でほんとは書けるのが一番いいんですけど、
ちょっと難しいのでやっぱりPIGMA安定かなー…

やりたいことが本当にたくさんあるので、あと2年ぐらいのうちにどこまでやれるか挑戦です!
2年後もっともっと成功していたいっ!


早起きして気分がすっきりしていたので日記を書きに来たのでしたっ♪
それではまた~!

- 日記 - Permalink - Comment:0 - TrackBack:0 - TOP ▲ -

*もさもさっと

2013/08/27*Tue*


今日は朝からお出かけしてきましたー!

おとといから天気崩れてましたけど、今日は晴天で!
気分はいいけど、やっぱり晴れてると暑いー!

昨日どうしても洗濯しなければいけないほどたまってたので、
してしまったのですが、
まさか今日こんなに晴れるとは…ちょっとショックです(笑)


住んでるところの近くにドラックストア的なのがないので、
いつも出かけた帰りに見つけたら買ってきてます…
スーパーは近くて便利なんだけどなぁー!
そこまでは考えてなかったというか、スーパーの規模を地元と同じぐらいで考えてたら、
割と小さめで品ぞろえがね…っていう感じでした。

母親いわく安くていいと言ってたけど、
お肉が高い気がする!!
東京住んでた時のスーパーはお肉もっと安かったんだけど…
質の違いはもちろんわからないので何とも言い難いですが…


午後は時間が今日はあるのでHPの作品あげたり、イラスト描いたりしようかな。

もう2枚描いたんだけど、スキャンまではいかず…
いまいち携帯からブログを打つのも苦手なので、写メをあげることもせず…

マメにやられてる方はほんとにすごいなーと感心してます!

そういえばランキング…
参加してたのをすっかり忘れてて…
なんか前はバナーとか貼ってたみたいですね…

あれと、このブログに元々ついてる機能のランキングにはどんな違いがあるんでしょう??
わからないままです…

- 日記 - Permalink - Comment:0 - TrackBack:0 - TOP ▲ -

*おひさしぶりです・・・!

2013/08/24*Sat*


前に日記を書いてからもう3カ月?近く経とうとしてますね…!
おどろきです!
すいません、お久しぶりです。

なんか色々バタバタしてました。

とりあえず第一に7月末に大阪に引っ越しをしました。
本当は関東に出るのもいいかなーと思ったんですけど、
新しい人脈を作るためにも違う土地に出ようと思いまして関西へ!

まだこちらでお仕事を決めたわけではないのでヒヤヒヤ生活してますが…
もうちょっとで決まるかなーって感じです!

で、それとは別にイラストのお仕事ですね!
こちらはじわじわ活動させてもらってます。

「T-shirts Exhibition」という企画に参加させていただきまして、
もう終わってしまっていますが8月3ごろから10日ごろまで大阪の3会場ぐらいで
場所を移動しつつ展示が行われていました!
すっかり連絡を忘れていて…(´・_・`)
こちらはネット通販も始まる予定ですので、それはまた後日。

それから年賀状のお仕事を何点かさせていただいてます。
これは年末にならないと結果がわからないですが、多分どこかの本に載るはずなのです!!(`・ω・´)
あとは11月ごろから郵便局HPからリンクされる「ワキプリントピア」というHPにて、
私の描いた年賀状が「クリエイター年賀状」として販売されることが決定してますー!
今年は初参加で、1枚だけ描かせていただけました(*´ー`)


あとあとこのブログを久しぶりに書こうと思ったきっかけですが、
HPようやく完成に近づいてますー!!!
わーい!!大変だった/(^o^)\

まだ作品を全部あげ切れてないのですが、
とりあえずご報告までに…


名刺を作りなおそうと思ったときに、さすがにフリーランスとして活動を始めたのにHPないのはまずいだろうと…
真剣に考えまして、ぶわあああっと作っておりました。
テンプレはお借りして、そこから自分の思うレイアウトになるようにCSSとHTMLをいじる日々…
また画像をスキャンしただけで放置してたものもまだまだあって、
そっちの画像編集もやらないといけないのですが…
とりあえず見ていただけるレベルにはなったのかなと思いますので!

それに伴ってこのブログもまた再開していきたいなーと思いますが…
結局FC2ブログが慣れてるんだけど、アメブロとどっちがいいのか区別付いておらず…
まぁでもこっちで書いていこうかなーって思ってます!

もっともっといろんなところでクリエイターの方と知り合えるとうれしいですねー(*´ー`)

ではここでリンクを(。-∀-)

esprit
これが私のHPです!!

あと、会社様からお誘いをいただきまして、所謂ポートフォリオサイトにも新しく登録しましたので、
そちらも紹介しておきます!
私に限らずみなさんが素敵な作品に出会えますように(*´ー`)
Samenos

あとあと、今まで登録させてもらってるサイトさんももう一度。
loftwork
pixiv

更新的には多分pixivが一番早いかもしれないですが…
なんせ作品あげる時間に制限がありますので、そういう意味ではSamenosさんがこれからは一番かなぁ…
今のところ作品編集とHP作りも合わせてるので、HPが一番のってるとは思いますが、
お仕事の作品はまだ載せられてません…!
作品が意外とたくさん眠っていて!

ポストカードが基本で40枚入りのを買ってそれにかいていたんですが、
それももう尽きそうなのでまぁ40枚ぐらいは軽くあるということですよねー(・∀・)
がんばってちまちまあげていきたいです!

動かすからランキングとかにも登録しようかなって思ってます!

ではではまたー!

- 日記 - Permalink - Comment:0 - TrackBack:0 - TOP ▲ -